石狩太鼓局


石狩太鼓局

活動紹介
 

 活動内容は、学校祭やミニ文化祭での演奏の他に、地域のイベントでの演奏、北海道マラソンでの応援活動、そして高文連の大会参加を主な活動としています。毎年ある全道大会。今年も私たちは全国大会を目指し、頑張りました。
 部員一人一人の個性が強いので時にはぶつかり合い、理解しようと努力します。そうすることで調和を生み、一つになろうと言う気持ちをこめて私たちが創作した「和(わ)」を演奏してきました。結果は奨励賞でしたが、部員全員で精一杯練習の成果を出し切る事ができたのでよかったです。来年へ向けての改善しなければならない事もみつかり、また全国大会を目指し頑張ります。

 曲には楽譜がないため、先輩方から受け継ぎ、後輩へつなぐことしかできません。ですので、一曲一曲がなくなってしまわないように、変わってしまわないようにしていきたいです。

 

 

 

掲示板
お知らせ


掲示板
石狩太鼓局活動日誌[根記事一覧]
スレッド表示へ

石狩翔陽高校石狩太鼓局活動日誌(0件)画像
副校長2023/10/24 16:06:14(0票)

9月3日(日)石狩市スポーツ祭りで演奏させてもらいました。
テスト期間が終わってすぐの日程だったので実力を100%出し切れなく残念だった部分もありますが、お天気に恵まれ、最高のスポーツ日和でした。演奏後温かいお言葉もいただけたので感謝感激です。

 


佐々木かあこさんに指導してもらいました(0件)画像
副校長2023/06/20 11:28:08(0票)

コーチの佐々木かあこさんにご指導をしてもらいました。
学校祭での演奏披露に向けて練習中。
一年生もメキメキ力をつけてきました。コーチもびっくり。
どうなることか学校祭